2014
08.30
08.30

ソフトバンクの個人向け社債は利回り1.26%4000億円発行が半日で売り切れるほどの大人気
ソフトバンクでは、財務状況がジャンク債に格付けされており、個人向け、機関投資家向けと様々な方面から資金供給を図っています。
個人向けとしては銀行預金や国債利回りよりも高いですがジャンク債ですからね。ジャンク債としてはソフトバンクは利率は低すぎます。なかなか手を出せない理由です。倒産をしなくてもジャンク債を償還できないという可能性は否定できません。
ソフトバンク株式会社(東証1部 / 9984)
第46回無担保社債(社債間限定同順位特約付)
第46回無担保社債(社債間限定同順位特約付)
期間:5年
1.26%
商品概要・募集日程(予定)
商品名 |
ソフトバンク株式会社第46回無担保社債(社債間限定同順位特約付) |
---|---|
利率(年/税引前) |
1.26% |
お申し込み単位 |
100万円以上100万円単位 |
当社申込期間 |
2014/8/29(金)11:30~2014/9/9(火)14:00 |
利払日 |
毎年3/12、9/12 |
発行価格 |
額面100円につき100円 |
払込期日 |
2014/9/12(金) |
償還日 |
2019/9/12(期間:5年) |
発行額 |
4,000億円 |
格付 |
A-(JCR) |
保証会社(※1) |
ソフトバンクモバイル株式会社、ソフトバンクテレコム株式会社 |
募集1日も経たずに完売
お知らせ
- 本債券は、完売のため売出を終了させていただきました。
たくさんのお申し込み、誠にありがとうございました。
このソフトバンク社債はすごく人気があり、個人の人気はますます高まっています。
募集開始直後から1日も経過せずに完売してしまいました。販売はSBI証券か日興証券で行われます。どちらかの口座を解説してればソフトバンク社債に応札する事ができます。これは早い物準に処理されるので、興味がある人はとにかく販売開始にあわせて注文を入れたのでしょう。
しかし、ジャンク債ですからね。なかなか利回りと比べるとリスクは高いです。
毎年、1回くらい個人向け社債を募集しています。借金が凄まじく償還にあわせて借り換えをする必要が有るためです。今回の募集に間に合わなかった人は次回の募集をチェックしておきましょう。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。