07.04

WiiUのマリオカート8を買ったのでレビュー!初のハイビジョン画質が凄まじく綺麗で面白いぃぃぃぃ!!!!
ボーナスの時期なのですが別にボーナスを使うわけではないのですが、かなり色々ものを買いました。
今月だけで25万円ほど、色々買っています。
その中で既に持っているWiiUのソフトの最新作マリオカート8を購入しました。
7月31日までに購入するとゼルダの伝説風のタクトやピクミン3などを1ヶ月間クリアーまですべて利用できるクーポンが付いてきます。これもあり、マリオカートは価格が下がりませんので買いました。
その分、ニンテンドー3DSのマリオカート7は遊ばなくなったので中古で売ることにしました。
任天堂のゲームは買っても価格が下がらず、売りやすいのがいいですね。
マリオカート8を実際にプレイしてみると、これが凄い。
何が凄いかというと過去最高のグラフィックです。やはり液晶で世の中、ハイビジョン大画面化しているのでハイビジョン画質は必須です。
これがほんとうに綺麗。コースの建築物やカートのヘッドライトが暗いトンネルのなかでリアルに光ったり、これだけでも買う価値はあります。
ネットでの知らない人との対戦もできますし、リアルではない車のゲームです。グランツーリスモとは違う路線。
最近は、レースゲームくらいしか余りやらなくなったなぁ。それでもアクセルとブレーキをガンガンで下手くそでもゴールして1位ならいいやといったプレイ。
ストリートファイター4などの対戦格闘ゲームは既に格闘ゲームを徹底的にやっている人が買う状態でにわかにプレイする人はお断りという状態なのですが社会人か家庭を持っているお父さん、お母さんは格闘ゲームを本格的にやってられないわけです。
結局は時間がないわけでちょっとしたスキマ時間に気分転換というライトゲーマーになるしかないのです。
そうなると任天堂のゲームくらいしか安定的に出来なくなってきちゃうわけです。気軽に15分くらいゲームしても十分満足できるマリオカート8は忙しい社会人にも積みゲーにならず、オススメです。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。