もうモバイル機器だけの生活で十分なんじゃないか?
夏休みで子供と妻は実家に帰省しています。私は私で実家に帰省しています。
日中は暑いので横になっていたり、AmazonプライムビデオやYouTubeを見たりしています。若い時と違って、日中に暑い中、帽子を被らずに歩いたり、運動していると
体調を悪くしてしまいます。夕方のある程度、気温が下がるまでは家の中で涼んで生活しています。
持ち物をどんどんモバイルに切り替えています。
カバンで持ち歩けるものだけに特化して、生活するようにしています。例えば、ゲーム機だったら、プレステ4買うなら、ニンテンドー3DSの方が良かったり、テレビを見るときもiPadで見たりしています。
モバイル用のキーボードを持ち歩いて、利用頻度が高いものだけにお金を使うようにしています。こうすると無駄なものが増えなくていいです。
スマホ1つで色々なことが出来るので出来るなら、あえて他のものを買う必要はないでしょう。
タブレットを持ち歩くのが一番ですね。軽いし、バッテリーは持続しますからね。
いま不要なものをどんどんメルカリやヤフオクで処分しています。だから、この出品作業や配送作業が面倒だったりします。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。